4月29日、昭和の日。
5時くらいに目覚めたので6時半頃からカメラ持って散歩。レンズは50mm。
舌の根も乾かぬうちツツジを撮影。
定番の三瀧寺。
石仏撮り放題。
境内に植えてあるシャクナゲが満開でした。
夕方に28mmのレンズで散歩。
ここ一週間50mmで過ごしていたせいか画角が広すぎて使い勝手が悪く感じられた。それはそれでヤバイ(レンズ資産、広角が多め)。
今日と明日は通常出勤。頑張らねば。
4月29日、昭和の日。
5時くらいに目覚めたので6時半頃からカメラ持って散歩。レンズは50mm。
舌の根も乾かぬうちツツジを撮影。
定番の三瀧寺。
石仏撮り放題。
境内に植えてあるシャクナゲが満開でした。
夕方に28mmのレンズで散歩。
ここ一週間50mmで過ごしていたせいか画角が広すぎて使い勝手が悪く感じられた。それはそれでヤバイ(レンズ資産、広角が多め)。
今日と明日は通常出勤。頑張らねば。