広島市は昨日が今季初の本格的な降雪となりました。
ま、気温が氷点下にいってないので路面積雪はありませんでしたけども。住まいが広島市内といっても山寄りなので一度積もると2日はバス通勤となってしまうので毎度積もらないことを願っています。
せっかくなので近所の畑に咲く水仙を撮影してみたり。
ピントが甘々なのがイマイチですけど、寒くて手が震えるので仕方ない(笑)
昼までに止む予報だったのにお昼過ぎても雪は止むことなく…。15時過ぎにちょっと弱くなったので散歩に出ましたが、ものの数分で土砂降り(雪も土砂降りって表現して良いのか知らんけど)。
いつもの三瀧寺まで行って、多宝塔と梅を撮影。梅は今季初撮影ですね。
帰り道では西の空には夕焼け。
この直後、イノシシに遭遇して悲鳴上げて逃げました(笑)
(イノシシも悲鳴を上げて逃げました)