2021年11月3日(水)文化の日。文化の日はだいたい呉の祭に行っていたけどコロナでどうなっているかがわからないので今回はスルー。まあ、余所者が行っても迷惑だろうし。午前中のうちに出掛けたかったが午前中は客先からの電話祭で中々動く気力が起こらず、昼前に出発。
今回はM10DにVoigtlanderの40mm、DP1Merrill(ワイコン)、GR3の3台体制で。


広島城の二の丸に到着。


二の丸門を潜った正面にある特作花壇。第一音戸大橋開通60周年を記念しての作品だそうです。

↓ 久々のDP1M

自由花壇も見応えがありました。花弁がめっちゃ細長い菊に驚く。




開催初日には蕾ばかりで緑色だった(TVで見た)懸崖花壇も満開になってました。

個人的には菊盆栽のコーナーが好みで結構長い時間眺めていました。



菊盆栽、こうやって作るそうです。

第50回 大菊花展は11月7日(日)まで開催とのこと。